新湊曳山祭りと獅子舞の巻~
- 株式会社 健美福祉会グループ

- 10月17日
- 読了時間: 2分
みなさーん!富山県では有名な曳山祭りの時期がやってきましたよ~!
県外から来た私からしたら、なんでお祭り中の歌が地域によって違うのか、周りにいる富山県出身の皆さんが歌を歌えるのか不思議すぎて、
先日職場の人に小学校とかで習うのか聞いたくらいです(笑)
活気ある雰囲気と、曳山の素晴らしい装飾、そしてはなみずきの皆さんが楽しんでいるのが伝われば嬉しいです💓

いい所にみなさん座って次々に来る曳山を待っています🎵
ここまで近くで見ると、大きいし迫力があって楽しいんです!!

『いやさ~いやさぁ!』と皆さんの前でやってくれて、これは嬉しすぎる!!!

大行列~👏私も行きたかった…屋台も多いですし…🤤
この掛け声と歌っている方達がまたかっこいいんですよ!
お祭りに全力で男らしさを感じます💓

右下にはなみずきの皆さんがいますよ~~~‼‼日陰でちょうどいいですね🌞

何か思い出しながら見ているんですかね…?
すごくいい表情しています😊
外出できるだけでも楽しいですよね✨曳山に来れてよかったですね🚗

こちらのみなさんは別な場所で曳山待ちです!
カラフルでとってもかわいいハタキを持って準備万端👍✨

薄紫が似合っていますよ🎵
楽しみ、楽しみ💕

お!?こちらでもお兄さんによる『いやさ~』の披露ですかね?!

すごい!!近い!!お天気にも恵まれてより一層盛り上がっていました👏

そしてまた別の日の事です😊
はなみずきに獅子舞がやってきました~🎵天狗もいます!!

はなみずきの皆さんの目の前で披露してくれて、これにもまた皆さん大喜びです✨

ネパールの職員さんも初めて見るものばかりでとても楽しそう!
はなみずきの皆さんも手拍子で応援しています💓

今の時期は少しだけ肌寒いですが、やはり外に少し出て空気を吸うだけでも気持ちが違いますよね💕次はどこかの公園に行くのかな?それとも海を見に行くのかな?
次回、はなみずき祭があるのでその様子をお伝えしまーす💓 では!!🐼




コメント